日本伝統を世界に
皆さま、こんにちは(^-^)! お久しぶりのアンジュママです。
サマーベッド、クールタオルが必須の時期です。室内も25度を超える場合は、
エアコン等で調整してくださいね! (犬の体感温度は人間の3℃高いので注意!)
アンジュの傍に、ヒツジちゃんを置いてみました(笑)
仲良くしてくれるかなーと思いきや、数分後にはベッドから追い出されてました(^-^;
2020年東京五輪。JOC、東京都、政府、組織委員会。多方面の有識関係者で準備が進められていますね。。総費用を聞くと、目からスイカが出るくらいの金額ですが・・・。
組織委員会のメンバーには、桂文枝さん、市川海老蔵さん、野村萬斎さん等、日本伝統芸に携わる方々もいらっしゃいます。
以前勤めていた会社で、スペインから 秋田県の工芸品の海上輸送依頼がありました。
3か所からの混載貨物で手配しましたが、工芸品の輸出に関して、とても意識をもってらっしゃるようでした。
2020年まで後3年。
世界から注目される日本文化、伝統。
そういえば、盆栽「BONSAI」は世界大会が行われているほど!!
日本から自国に輸出したいと思う方々もいらっしゃると思います。
ですが、他法令による禁止物品もあり、専門的な知識が必要になる場合がありますので
そういったご相談は、是非ムラロジにご相談下さいね!
梅雨入り間近。。体調に気を付けてお過ごしください。
0コメント