通関は点
こんにちは、アンジュです!
洗ってもらってサッパリした時は嬉しくてはしゃいちゃうんだ(^-^)!
通関って大きな物流の中では一部なんだけど、とっても大切な”点”(一部)なんだよ。
パパの記事に度々出てくる”行政機関(厚生労働省等)”。
該当の荷物がどの申請が必要なのか、普段当たり前に手にしてるモノだと知りえない事だったり
するんだよ。
さらに輸入だと、税関に関税を支払う手続きもあったりするから、統計品目を間違えて申告してしまって多く支払ってしまう事があったら大変!! 通関士として”落第点”のハンコを押されてしまう
可能性もあるんだよ(>_<)
だから輸出や輸入を考えてる人たちには、パパたち通関士さんが荷物の事がよく解る資料を用意して
あげてね!
パパの会社は、通関以外にも輸出入に必要な、配送、梱包、コンテナ詰め作業なども手配できるからね!( `・∀・´)ノヨロシク
あ、コンテナって知ってる?
スタンダードなものは段ボール箱が鉄製になって長方形になって、なん百倍も大きいやつ
(想像してみよう♪)
輸出入の輸送手段として一般的になってるんだけど いろんな種類があるんだよ。
通関のこととも合わせて記事にしていくね(^^♪
では皆さま御機嫌よう!
0コメント