いろいろな歴史

こんばんは! ここ数日また寒い日が続いてますね。。

去年のクリスマス~年末年始は色々な人に可愛がってもらった代わりに、ちょっと疲れちゃった

ワタシ。。ママもゆっくりとお正月休みを感じられないままお仕事がはじまったから、なかなか

体調が戻らないって。。インフルエンザも猛威をふるってるらしいから、マスクやうがい手洗いを

して皆さんも気を付けてね!


人が集まればどことなく話題に出てくる「歴史」。 戦国時代の武将は誰が好きですか?

あるtv番組で「織田信長が物流(道路設備、商流など)を活性化し、徳川家康がそれを

お手本にして今も存在する街道を作ったりして安定させた」と言ってました(^-^)  もちろんそれに関わった人たちのお陰で便利になったから感謝ですね!

物事の先駆者って素晴らしいです。飛行機やロケットを飛ばす事を考え、海外の技術を日本に取り入れる事に尽力してくれた人たち・・・コンテナで荷物がより安全にスムーズに輸送出来るようにして

くれた人たち。 当たり前のことはないんだって思わないとね!


年末に解散してしまったSMAP。彼らはそれまでのアイドルの枠を超えた活躍をして歴史を変えたと言っても過言じゃありませんよね!「世界に一つだけの花」は本当に名曲だと思います。

ワタシ達”ペキニーズ”だって、お顔や体の色は同じように見えるかもしれないけれど、ちゃんと個性

あるんだからね、エッヘン<(`^´)>

余談だけれど、人気犬種の「シーズー」は「ラサ・アプソ」と「ペキニーズ」の交配から生まれたと

言われているんだよ~(^^♪


では皆さま御機嫌よう!



アンジュ観察記

白ペキニーズのアンジュです。 通関のお仕事を中心にワタシの身の回りに起きたことをお知らせしますね。 通関業者ムラロジのキャラクターになれるように頑張りますので応援してください。

0コメント

  • 1000 / 1000